こんにちは。
海外駐在員の選択のススメです。トップ画像は引き続き私のUSドル資産の推移です。本日は、2018年8月末時点での資産を公開します。順調な右肩上がりを示しています。米国市場の恩恵に与ることができています。誰かの、米国株投資を始めてもいいな、に貢献できると嬉しいです。
2018年8月末の資産大公開
資産は大別してUSドル資産と日本円資産との2種類あります。
それぞれの資産額をその期末のドル円為替レートを使って合計し、
全資産をどちらかに全振りした場合の換算を行っています。
上の表で言えば、まず下2行が実際のUSドルと日本円の資産額です。
USドル資産合計が$95,044.39 (前回6月末時点: $78,783.14)
日本円資産合計が¥16,841,174(前回6月末時点: ¥17,165,663)
です。
上記を8月31日時点での為替レートの1ドル¥111.04円(前回6月末時点: ¥110.74)で考えると、
全てをUSドル換算した場合、$246,712.02 (前回6月末時点: $233,791.84)
逆に全てを日本円換算した場合、¥27,394,903 (前回6月末時点: ¥25,890,108)
になります。
USD資産小計内訳
USD資産小計は、8月末の時点で95,000ドルまで伸びて来ました。2ヶ月前の6月末時点では、約79,000ドルでしたので、2ヶ月で16,000ドル伸びています。この内約6,000ドルは、友人からの一時的な預かり資金で今月には友人の元へ返します。そのため、実際には2ヶ月で10,000ドル伸びています。1ヶ月あたりに均すと、5,000ドルです。月々のキャッシュフローは5,000ドルほど大きな額ではありませんので、配当金や利息、そして持ち株の含み益が伸びている状態です。S&Pも史上最高値を更新するなど、米国市場の恩恵に与ることが出来ていると言えます。
JPY資産小計内訳
一方のJPY資産小計は、引き続き右肩下がりです。2ヶ月前の6月末時点では、約1,710万円で、約30万円減っています。こちらは含み損が広がっているのと、日本円の収入に対して消費が上回った結果です。基本的にこちらは減る一方です。資産運用で稼げているのが1.8%に到底及ばない燦々たる状況であるため、割合を決めてUSドルへの転換を計画しています。手数料が安いと噂のTransferwiseでの資金移動
こちらですがまだ行っていません。110円より円高になる機会を狙っていますが、一時110円台にはなったものの109円台へはなかなか行かないものですね。2017年からの資産推移
下記、改めてUSD資産小計の推移です。こちらが資産形成のコアとなっていて、今後は益々中心となっていきます。日本円資産は必要最低限に留めておく予定です。車購入前までの状態を上回っています。この調子で行きたいと思います。
毎月公開しようと思っていましたが、7月末時点での資産公開をすっかり忘れていました。。。決めたことを出来ないのは、自分にがっかりです。
目標の1億円まで、あと幾ら?
ということで、8月末時点での目標未達額は、1億円から全資産JPY換算を引いて。。。
72,605,097円でした!(ななせんにひゃくろくじゅうまんごせんきゅうじゅうななえん)
今月も過去最高を記録出来ているため、目標まで1歩ずつ近づいてはいるのですが、気が遠くなりますが、塵も積もれば山となります。共に頑張りましょう!
こちらも読まれています
1億円まであと幾ら?2018年第2四半期末資産公開
北米海外駐在員の不労所得【2018年8月】
米国株で億万長者を目指すサラリーマンの実況 ➃
72,605,097円でした!(ななせんにひゃくろくじゅうまんごせんきゅうじゅうななえん)
今月も過去最高を記録出来ているため、目標まで1歩ずつ近づいてはいるのですが、気が遠くなりますが、塵も積もれば山となります。共に頑張りましょう!
こちらも読まれています
1億円まであと幾ら?2018年第2四半期末資産公開
北米海外駐在員の不労所得【2018年8月】
米国株で億万長者を目指すサラリーマンの実況 ➃