ガラケー + iPad mini Retinaのススメ (機能編)

やっと出る。もうすぐ出る。
待ちに待ったRetina DisplayのiPad mini。

料金面での検討は次回にして、
機能面での検討をドゾー。

3つのメリットが実現できる

iPhone 4Sの1台持ちから、
ガラケーとiPad mini Retinaの組み合わせへの移行で実現できるものは、

①バッテリー問題からの解消
②大き目画面での効率的な操作や検索
③iPhone依存からの脱却

①バッテリー問題からの解消

iPhone 4Sのバッテリー問題、これは頭が痛かった。
連続使用していれば、午前中には半分以下になってしまう。
そのため電源やモバイルバッテリーをいつも携帯するために。

これではあんまスマートではない。

会社支給のガラケーが、非常に頼もしく見えたわけである。
超使いづらいけれど、電話としての機能を果たすために電源は必須だ。

タブレットの方は、サイズがiPhoneよりも大きいため、
バッテリー容量も大きい。これでばっちりだ。

②大きめ画面での効率的な操作や検索

おお、Retina。

iPhone 3GSから4Sに変えて以来、
Retinaのキレイさに驚愕し、
iPad miniの登場時は敢えて華麗にスルーし、
iPad mini Retinaの登場をずっと待って来たのであった。

だってRetinaじゃないと小さい文字読めないもの。。。。。

程よいサイズ。
幾らiPad Airが軽くなったからって、iPad miniよりでかいし、重い。
常時携帯用としては、miniのサイズが適していると思われ。
皆割とバッグ小さいでしょ。頑張ればポケットにも入るらしいし。

③iPhone依存からの脱却

これは、いつでもどこでもトイレでもiPhoneばっかりで、
検索ばかりしてしまう病気のこと。それ俺。

敢えて電話とタブレットにすることで、
自分自身を律する。
何でもほどほどが宜しくってよ。


俺の場合、
歳とればとるほど、
デイリーベースで連絡取る人間は限られて来ているので、
SNSとかもタブレットでたまにやるレベルで十分。

子供の写真も大き目で見たいしさ。
早くガラケー + iPad mini Retina にしたいお!

次回は料金面の検討だお!

※2018年1月追記

これを書いてからもう4年以上経っていますが、結局このペアを実現することはありませんでした。理由としては、スマホ依存は結局のところ避けられず、その結果タブレットを追加で持ち歩くようなことはあほみたいだからです。
テクノロジーは日々進化していきますし、自分の好みや状況も変わっていきますので、今の自分に合ったチョイスをしていきたいと思います。ちなみに今はiPhoneの大きいのです。正直重くて大きいですが、タブレットは完全に不要です。

こちらも合わせてどうぞ。
プラスチックマネー(カード払い)の7つのメリット

海外で働く私が紹介する、海外で働くための5つの方法と注意点

海外生活のメリット・デメリットまとめ